「やよいの青色申告オンライン」の口コミと評判!デメリットも知っておこう

「やよいの青色申告オンラインは、シェア1位で評判もいいみたいだけど、口コミの評判はどうなの?」

 

「よくない評価もあるなら、それも事前に知っておきたい。」

 

「実際に使っている人の感想を知りたいです。」

本記事では、そんな方の疑問に答えるために、Twitterでのユーザーの口コミを紹介します。

ゆるり会計士@海外在住

私は公認会計士で、現在は海外在住ですが、日本と海外で10年以上税務業務をクライアントに提供してきました。

良いもの悪いもの含めてユーザーの口コミ・評判をたくさん紹介しているので、後で失敗したと思わないように、ぜひ参考にしてください。

先に結論を言うと...
  • 口コミではポジティブなコメントが多数派でした。
  • ただ一部ネガティブな指摘もあります。それに対しては、会計士の私の評価コメントも付けました。
  • 何を重視するかの好みは人それぞれ。欠点も参考に、やよい青色申告を利用するか決めてください。

2023年3月15日までの初年度無償キャンペーン中であれば、無料で使い始められ、確定申告もできます。

本記事の口コミも参考に、実際に登録して試してみてください。

>>【公式】やよいの無料登録はこちら
登録手続きは簡単です。

やよい青色申告オンラインの口コミ・評判

さて、実際の口コミを見ていきます。まずは肯定的な口コミから。

ポジティブな口コミ

①やよいの青色申告オンラインがすごく優秀だったという声。

②こちらも、やよいの青色申告オンラインが使いやすいという声。

③これもですね。簡単との声。

④泣けるほど使いやすかったとの声。

⑤「スマート取引取込」についてのコメント。freeeやMFクラウドでもできますが、便利ですよね。

⑥手間の削減を考えると、年1万円の出費は惜しくないという声もあります。

⑦「簿記の勉強になるから」という理由でやよいを選んだ方も。

⑧確定申告の時期が近づくと、ソフトの使い方や確定申告の基本情報など、有用な情報がメールで届きます。

⑨消費税の申告をする人にとっては、やよい青色申告はコスパがよく便利だという声。

⑩確定申告書のフォームは、毎年微妙に変わっていたりするもの。いち早く対応する弥生会計を称賛する声。

以上、やよいの青色申告オンラインに対する好意的な評価の口コミを集めました。

ネガティブな口コミ

続いては、ネガティブなコメントもあったので、紹介します。

①まずは、使いづらいという声もありました。

何が使いづらかったのか分からないですが、複式簿記の知識がなくて入力に戸惑う方も多いです。

簿記はいずれ必要な知識。簿記3級レベルの本を買って、少しでも勉強しておきましょう。

 

それでも自力で入力が難しい場合は、ベーシックプランで電話サポートを活用できます。

 

初年度6,000円、2年目以降12,000円で電話サポートを利用可能。他の会計ソフトに比べて破格です。

料金プランや電話サポートについての詳細を知りたい方は、以下の記事をどうぞ。

>> やよいの青色申告オンラインの料金プラン | セルフプランは1年間無料!


②「スマート取引取込」という銀行口座の取引データを自動で取り込む機能について。

取込みがうまく行かないのは、他のソフトでもたまにあるよう。

あと、最初の設定がうまくいってなかったケースもあるようです。

エラーはあり得ることですが、要注意ですね。

ちゃんと見直せば問題がずっと続くことはないはずなので、そんなに大きなポイントではないかなと思います。


③動きが重いとの指摘。

1クリックごとに時間がかかっては、困りますね。

やよい青色申告オンラインはクラウド型の会計ソフトなので、通信環境の影響も受けます。

ただ、重いという声は、やよいの方がfreeeやMFクラウドより少し多い気がします。

もちろん通信環境の影響もあるので、他の会計ソフトもお試しで使って、違いを確かめたほうがいいかもしれません。


④Macだとe-tax(電子申告)の申告が難しいとの声。

Macでも電子申告できますが、やよいはMac用のアプリを用意しておらず、国税庁のe-taxのWeb版にデータ送信します。

>> 国税庁のe-Taxソフト(WEB版)で申告データを送信する

ファイルの拡張子を自分でいじる必要がある場合もあり、知らないと立往生ですね。

2020年分申告からは、電子申告でないと青色申告特別控除の金額が10万円少なくなってしまいます。

なので電子申告は重要。もう少しシンプルだとありがたいので、改善を期待したいです。


⑤銀行口座等の取引データの自動取込機能。やよいのスマホアプリにはこの機能がないので、不満の声。

銀行口座等の取引データの自動取込機能は、クラウド会計ソフトの重要機能。

やよいをブラウザで使う場合は自動取込できますが、スマホアプリ版だとできず、取引の手入力しかできません。

スマホをフル活用したい方には、ちょっと残念なポイント。

スマホアプリの便利さでは、クラウド専業のfreeeやMFクラウドが先行しています。

やよいのスマホアプリについて詳しく知りたい方は、以下の記事を参照ください。

 

>> やよいのスマホアプリ「弥生 申告」と「弥生 レシート取込」をレビュー

やよい青色申告オンラインのメリットとデメリット

続いて、口コミと私自身が利用した経験も踏まえ、やよいの青色申告オンラインのメリットとデメリットを簡単にご紹介します。

メリット

やよい青色申告オンラインには3つのプランがありますが、各プランに独自の強みがあります。

「やよい」だけのメリット
  1. セルフプラン: 最初の1年間は無料!2年目以降も、サポートがない代わりに年8,800円で済む、オトクなプランです。
  2. ベーシックプラン: 電話・画面共有サポートが付いてお得。他の有名ソフトの電話サポート付きプランは、年40,000円弱です。
  3. トータルプラン: さらに業務相談も受けられ、記帳や確定申告のやり方のアドバイスをもらえます。

デメリット

他方で、やよい青色申告オンラインのデメリットを挙げるのであれば、以下の点があります。

  • 全般的に、操作性の面ではfreeeやMFクラウドほど洗練されておらず、特に初心者はつまずく可能性あり。
  • スマホアプリの機能が限定的。仕訳の手入力とレシート画像取込のみ可能。自動仕訳や確定申告ができない。
  • 料金プランは、月払いがなく、年払いのみなので、解約時に返金されない額が大きくなる可能性がある。

これらのデメリットは、多くの人にとって決定的な要因ではないと思いますが、気になる人もいるはず。

スマホアプリについては、私の考えは次の通り。

  • freeeやMFクラウドのスマホアプリだと、銀行などの取引データをアプリに取り込んで、自動仕訳できます。
  • これなら空き時間にスマホで簡単に仕訳処理できて便利。スマホをフル活用したい方には重要機能です。
  • 他方、取引量が少なく、仕訳処理もパソコンで十分という方は、やよいでも問題ありません。

会計ソフトの料金や機能で、何を重視するかは人それぞれ。

メリットやデメリットを踏まえ、自分が大事だと思うポイントを重視して、会計ソフトを選びましょう。

freeeやMFクラウドとの比較

他の主要クラウド会計ソフトとの比較表を作ったので、これもご参考まで(金額は税抜)。

freeeMFやよい
最安プラン
の料金(円)
11,760
月1,180
9,600
月980
8,800
初年無料
中位プラン
の料金(円)
23,760
月2,380
11,760
月1,280
13,800
初年半額
全般的な
使いやすさ
スマホ機能
仕訳入力
レシート読込
自動仕訳
申告書作成










サポート
最安プラン
チャット
メール
チャット
メール
なし
サポート
中位プラン
チャット
メール
チャット
メール
チャット
メール
電話

やよいの料金プランをもう少し詳しく確認しておきたい方は、以下の記事をどうぞ。

>> やよいの青色申告オンラインの料金プラン | セルフプランは1年間無料!

やよい青色申告が合う人 / 合わない人

やよいの青色申告オンラインが合うかどうかは、あなたの好みや状況にもよります。

やよい青色申告が「合う人」「合わない人」を簡単にまとめてみました。

やよい青色申告が合う人
  • シェアNo.1キープの信頼できるソフトを使いたい人
  • 価格の安さや無料期間の長さを最重視する人
  • 電話サポートを安く利用したい人
やよい青色申告が合わない人
  • どうせお金を払うなら、最先端の便利なソフトを選びたい人
  • スマホアプリを最大限活用したい人
  • 年払いではなく月払いで利用したい人

やよい青色申告が「合わない人」は、会計freeeを使ったほうが、満足できるはずです。

>> 公式会計freee

やよい青色申告のよくある質問 / FAQ

以下で、よくある質問をまとめたので、こちらも参考にしてください。

無料でも使えるって本当ですか。

無料で使えます。2ヶ月間お試しか、有料のセルフプランの1年間無料キャンペーンなら確定申告もできます。
>> やよいの青色/白色申告オンライン【無料で確定申告できてお得】


無料登録って簡単ですか。何か書類の準備とかは必要ですか。

無料登録は簡単で、数分で済みますよ。特に事前準備も不要ですが、キャンペーン申込みの方は、クレジットカード情報の入力が必要になります。
>> やよいの青色申告オンラインの始め方 | 登録手順は簡単!【画像つき】


やよいを有料で使うなら、どのプランがいいですか。

1年間無料のセルフプランか、電話サポートが格安のベーシックプランがおすすめです。以下の料金プラン解説記事も参照ください。
>> やよいの青色申告オンラインの料金プラン | セルフプランは1年間無料!


やよいは、電子申告に対応していますか。青色申告特別控除65万円を使いたいです。

はい、e-taxで青色申告できます。2020年分の申告からは、e-taxを使えば控除が55万円でなく65万円ですね。


freeeやMFクラウドも気になります。どれが一番おすすめですか。

価格やサポート重視ならやよいです。スマホアプリも使いたいなら、freeeやMFクラウド。以下の記事で詳しく比較しています。
>> クラウド会計ソフトのおすすめランキング | freee、MFクラウド、やよい青色申告

まとめ: やよいだけの強みは?

いかがでしたでしょうか。

Twitterを見ていると、全体としては好意的な口コミが多かったです。

数は少ないものの、動きの重さやアプリの不便さについて厳しい声があったのも事実。

ただ、純粋な会計ソフトとしての完成度では、やよいはfreeeやMFクラウドにもく負けていないです。

 

日常の記帳から確定申告まで、新規さを求めずにオーソドックスな機能を配しており、安心感があります。

やよいの青色申告オンラインには、他のソフトにはない以下のメリットがあります。

  • 料金を抑えて確定申告したい方: セルフプランは1年間無料で、2年目以降も年1万円以下で確定申告ができます。
  • 充実したサポートを重視する方: ベーシックプランなら、freeeやMFクラウドより格安で電話サポートを利用可能。

ゆるり会計士@海外在住

迷う方はひとまず、損のない無料プランを登録しておくのがよいです。

>>【公式】お申込みはこちらから
登録手続きは5程度で完了